1976年~1980年 日本大学医学部附属板橋病院平衡機能室長
1984年~1990年 日本大学講師
1990年 斎藤クリニック開院
当院は世田谷区桜上水で平成2年4月に開院いたしました。
患者さんの ①診療内容が一定のレベル以上であってほしい ②十分に納得できる診療を受けたい ③なるべく短時間で治したいといった要望に応えるため、良質な医療を提供すべく自らの知識や技術を常に向上させる努力をしています。そのため大学の兼任講師として診療・研究や学会にも積極的に参加しています。また必要に応じて病院や信頼できる近隣の医院との十分な連携をしています。
大学病院で行ってきた耳鼻咽喉科頭頸部外科領域の数多くの手術経験とめまい専門医としての知識、技術、経験を活かし、地域の皆様の頼りになる医院を目指し日々診療しています。
早期発見、早期治療が大切です。何か心配なことや症状がある場合は、病状や治療法についてできる限り分かりやすく説明しておりますので、速やかに受診することをお勧めいたします。
院長・医学博士 齋藤 雄一郎
当院の診療にとどまらず、日々進歩する医療知識・技術を得るため、また耳鼻咽喉科全体をさらに発展させるために、いくつかの学会・医会において活動しています。
●医学会および医会の役職
日本耳鼻咽喉科学会参与
日本めまい・平衡医学会参与
日本めまい・平衡医学会専門会員
日本めまい・平衡医学会医療保険委員会委員
日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会幹事
東京都耳鼻咽喉科医会学術担当理事
●所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本気管食道科学会
日本耳科学会
日本めまい・平衡医学会
日本聴覚医学会
日本口腔咽頭学会
日本頭頸部外科学会
大学病院に在籍していた約20年間に多彩な手術を数多く執刀し、当院を開院してからも大学の関連病院等で後進に鼓室形成術の手術指導を行ってきました。
・慢性中耳炎や真珠腫性中耳炎に対する鼓室形成術(約2000件)
・副鼻腔炎等に対する副鼻腔手術(約500件)
・扁桃摘出術や声帯ポリープ、声帯結節、ポリープ様声帯に対する喉頭顕微鏡下手術などの咽頭喉頭手術(約300件)
● 診療時間 ●
平日(月・火・木・金)
9:00-12:00
15:00-18:30
土曜 9:00-13:00
水曜、日曜、祝日は
お休みです
● 受付 ●
平日 8:30-12:00
14:30-18:30
土曜 8:30-13:00
〒156-0045
東京都世田谷区
桜上水5-20-11